プログラマーの新人研修ってどんな感じろう?
未経験から付いていけるか不安・・・
プログラミングを全く知らない未経験者が、いきなりプログラマーとして就職したら・・・
- どんな研修が待っているのか?
- 研修に付いていけるのか?
なんてこと気になりますよね。
僕は未経験から飛び込みでプログラマーとして就職したので、最初の研修はかなりキツかったです。
というわけで少しでも役に立てばなーと思って、僕の経験を書いてます。
キツかったけど楽しかった。
未経験からのプログラマー向けの研修はこんな感じ
これは僕が就職した会社の話ですので、ヨソ様のは分からないですよ。
その会社はSES(技術者派遣)メインで規模は100人ぐらい、軍隊式パワハラ体質でした。
上司が全員いつも険しい顔してるんですよ。(; ・`д・´)ミケンニシワ・・
紹介予定派遣もやってたので、厳しくシツケてたのかもしれませんね。
それもあってか研修内容はカッチリしてました。
プログラミング研修の内容と期間
僕の場合は3ヶ月ぐらいの研修で、だいたい以下の内容でした。
- ビジネスマナー
- 基本的アルゴリズムの学習
- フローチャートの学習
- SQLの学習
- Linux入門(基本コマンド、Webサーバー、DB操作など)
- 開発ツール(Eclipse)+Java入門
- ソース管理ツール入門
- Javaで課題を解く
- Javaでゲーム作成&コンテスト
ざっくりですけど、こんな感じ。
ただこれちょっと古い話なので、最近はどーなのか聞いてみたんですが、基本的なところは変わってないようでした。
開発言語やコマンドやアルゴリズムって、そんなに変わりませんからね。
まぁ3ヶ月程度でデキることって限界ありますよ。
未経験からのプログラミング研修はキツイ?
プログラミング研修は人生でも稀にみるぐらい必死に取り組んだんですが、どうしても「分からない!!」がいっぱい!
そのたびに徹夜で調べたり、同期に聞いたりして、なんとか翌日を迎えられた感じです。
余裕をもって研修をこなしていたのは専門卒などの経験者たち、やっぱり多少は独習してきた方がいいですよ。
ちなみに「この人はプログラマーに向いてないよね」と誰からも心配された同期がいるんですが、根性で研修をクリアしてました。
研修で1番大事なのは根性かもしれません。
プログラミング研修を終えてプログラマーになれた?
ハードな3ヶ月の研修を終えて、僅かながらプログラミングが書けるようになりました。
でも今だから言えるけど、その当時は全然何もわかってなかった。(笑)
プログラマー研修ぐらいじゃ使えない
よくこんなんで 『プログラマー』として成り立ったな思います。3ヶ月程度の研修では、実務に耐えられるレベルにはなりません。これ断言します!
ただもちろん、僕は全力を尽くしましたよ。
「会社は勉強するところじゃない」とPMに嫌味を言われつつね。
しかも最初の現場で担当したのって、研修で習ったJavaじゃなくてPL/SQLなんですよ。
いろいろミスマッチなんですけど、ど素人の新人を配属できる現場って、こんなもんなんでしょうね。
ちなみに超有名な企業の開発現場ですよ?これで良いのか日本のソフトウェア開発現場・・・
なんにせよ、現場に付いてからのできません・分かりませんは一切通じないんので注意です。
最初にお世話になった現場、ごめんなさい。
プログラマーとしての初現場で苦しんだこと
プログラミング研修が終わったあとは、ふつうOJTとかあると思うんですよね。
ちゃんとしたOJTなら指導者が付いている状態で、簡単な実務をこなしながら鍛えてくれるハズなんです。
でも僕が最初に勤めた会社には、そんなものありませんでした。研修をフォローしてくれた先輩をセットにして、大規模開発の現場にブチ込まれました。
でもその現場が初心者にはピッタリだったかもしれません。開発者が40名ぐらいいたプロジェクトだったんですけど、半分ぐらい新人でしたからね。
おかげで居心地は良かったんですけど、お客さんからみたら仕事内容はヤバイですよねw。こういう恐ろしい現場もあるんですよ。
発注元も発注先も超大手企業なんだけどね。
プログラマーへの研修がない企業もある
カクカクシカジカあって次はベンチャー企業に移ったんですね。
そして1〜2年ぐらい経ってプログラミングが少しできるようになったころ、新人が入ってきたんです。
その研修を技術トップの人が担当してたわけなんですが、時間がなくて全然やれてないんですよ。
入門本を渡してそこに載ってるWEBアプリケーション作って、分からないところがあったら聞いてねっていう研修。
これ絶対失敗すると思ってたけど、やっぱり駄目でした。ある日、彼は失踪しました。
「そんなん、たまたまそのベンチャーのその上司が駄目だっただけでしょ?」
って思いますよね。
でもフリーランスに成ってアチコチ企業に出入りするようになって、同じような研修やってるベンチャーを4社ほど見たんですよね。
新人に本を渡して「WEBアプリ作ってみてー」みたいな。
という例もあるので、企業によっては研修がないこともありますよ。やはり日頃からの独習が大事かなと思います。
Progateとかドットインストールとか。
まとめ:未経験からのプログラミング研修は辛くない
未経験からプログラマーの研修を受けると、分からないことばかりで相当に追い詰められます。
しかも研修が終わると今度は本番なので、もっと大変なことになって心が折れがち。
ですので予め独習しておくのが大事なんですが、追い込まれなとやれない僕みたいなタイプは・・・
もしかしたらプログラミングスクールに通った方が、あとあと挫折しなくて良いかもしれませんね。
プログラマーになる方法はいくつかあるので、自分にあったベストなルートを探りましょう。
高卒・未経験からの人にオススメ